
Service Contents

○ホテル運営の業務委託
オーナー様が不動産(土地・建物)を所有と運営したのに、上手くいかない。
業務委託運営において、特に宿泊特化型の物件は、付帯施設が少ないためロス率が低く収益率が高くなり、収入・収益の安定化が見込まれます。
オーナー様へは毎月総売上から運営費用(人件費含む)・運営委託料(当社への運営委託料)を差し引いた金額(収益)をお支払いいたします。また当社には各種レポーティングシステムが構築されており、迅速な業績報告を可能としています。
物件管理は法定点検、メンテナンス、改装の提案及び改装計画の立案、年間予算に基づいた設備投資に関する実施状況の管理、また工事完了時にオーナー様への工事完了報告等きめ細かなサポートを行ないます。
オーナー様は総売上から必要運営経費を差引いた収支が収入(収益)となりますので、市場動向、オン・オフ期等により収入(収益)が一定とならずリスクを伴う反面、大きな収益を得る可能性があります。

総支配人•スタッフ教育
経営者様のお考えを実行できるよう責任者として、実行すべき業務を徹底的に教育し売上・GOP・円滑な運営など、経営者に変わって館を責任を持て運営できるように、スキルの習得と考え方の教育を行います。
スタッフ教育に関しては、基本のホスピタリティ精神からワンモアサービスの考え方、無駄を最小便に抑える業務の効率化の指導と改善。コストを考えた上での販売(宿泊TA・OTA)手法と3Monthフォーキャストの考え方を実行し、数字が見える運営形態に進化させます。

販売戦略支援
現在、販売がOTAにシフトしておりますが、顧客を持っているTAとの販売も軽視することはできません。各販売チャンネルを、年間スケジュールに沿って販売しているのか随時チェックし、今までの場当たり的な戦略から脱却し計画的に、売上を確保して行く流れを提案いたします。また提案、指導だけでは無く、共に汗を流し商品開発からセールスまで一気通貫で支援をさせていただきます。

コストコントロール
売り上げが見えない昨今、ランニングコストを見直すことによって、今までと同じ売り上げでも収益は増える対策を推奨いたします。国内で有名なアメニティ会社3社とのパイプも太く、主に宿泊ゲストが使用する、歯ブラシ、シャンプー・リンス、お茶などの消耗品などクオリティを下げずに価格のみコストダウンさせ収益の確保の提案を行います。(商品選定・単価交渉まで)


ハイブリットホテルの提案&運営
地域によって、コンビニの数よりもビジネスホテルの数が多い場所もあり、価格競争(低価格)で苦戦している施設が数多くあります。大浴場、サウナがあれば勝てるとの考えもありますが客室のお風呂がジェットバス式のバスタブでしたらどうでしょう、更にサウナのシステムもあれば。。。。。
他社との差別化はハイブリットの要素を入れると可能となりす。
静岡県で、オーベルジュホテルとして誕生し、その後ファッションホテルに改装され運営、またホテル運営を行うが中途半端、売り上げも上がらず。 弊社が、攻めの販売手法・多少の外観の改装を現場に入りハイブリットホテル化を行い。短期間(2ヶ月間)で収益倍増の成果を上げ続けております。
ビジネスホテルのハイブリット化。
ファッションホテルのハイブリット化
売り上げ・収益に頭打ちの施設の案件も得意としております。
PMS サイトコントローラー
AIシステム構築提案
①既存PMSを中心とした再構築
AIシステムをプラスしてより俊敏な販売を構築
②PMSと周辺機器を全て一新してコストダウンと効率良い運営への提案。
③弊社提携のPMS会社・サイトコントロラーを
導入から設定までお手伝いいたします。